2020-10-07
薬膳ランチ:季節の養生ランチコース
10月4日までの季節の養生ランチコースは、こんな感じでしたー(^^)/

お品書きは、
すりゴマたっぷり、ニンジンのナムル
大根と水菜のサラダ・梅味噌ドレッシング
薬膳スープ
色々キノコとひき肉のタイ風ココナッツ赤カレー
アワと黒米入りごはん
大根の香味しょうゆ漬け
デザート:無花果のソースとグリーンレーズン入りヨーグルト
ライチ紅茶
以上でございます。
からりとした過ごしやすい気候になってきましたね。空気は爽やかに感じますが、その分、喉や鼻の中、お肌など体の内外も乾燥してきます。
必要な潤いをしっかり確保して、ウイルスを防御できる体づくりをしていきたいですね。
肺や呼吸器を補い、免疫の力をキープするのに役立つ食材を組み合わせました。
キノコ類は、数種類を一度に使うと旨みも栄養価も増します。ご家庭でもカレーやパスタや炒めものなどに応用なさってみてください。
明日からの養生ランチ、メインは白い根菜類と豚肉の旨みがジンワリきいたベトナム風ポトフです。
シンプルな味付けでスパイスも殆ど使いませんが、不思議とごはんが進みますよ。
デザートはサツマイモのココナッツミルクです。
どうぞお楽しみに。

お品書きは、
すりゴマたっぷり、ニンジンのナムル
大根と水菜のサラダ・梅味噌ドレッシング
薬膳スープ
色々キノコとひき肉のタイ風ココナッツ赤カレー
アワと黒米入りごはん
大根の香味しょうゆ漬け
デザート:無花果のソースとグリーンレーズン入りヨーグルト
ライチ紅茶
以上でございます。
からりとした過ごしやすい気候になってきましたね。空気は爽やかに感じますが、その分、喉や鼻の中、お肌など体の内外も乾燥してきます。
必要な潤いをしっかり確保して、ウイルスを防御できる体づくりをしていきたいですね。
肺や呼吸器を補い、免疫の力をキープするのに役立つ食材を組み合わせました。
キノコ類は、数種類を一度に使うと旨みも栄養価も増します。ご家庭でもカレーやパスタや炒めものなどに応用なさってみてください。
明日からの養生ランチ、メインは白い根菜類と豚肉の旨みがジンワリきいたベトナム風ポトフです。
シンプルな味付けでスパイスも殆ど使いませんが、不思議とごはんが進みますよ。
デザートはサツマイモのココナッツミルクです。
どうぞお楽しみに。
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
Powered by FC2 Blog
Copyright © らんぷ通信・アジアの幸せ薬膳ごはん All Rights Reserved.