2019-12-02
今日までの季節の養生ランチコース&ミナーラフェスタ出店しました

今日までの季節の養生ランチ、お品書きは
厚揚げのベトナム風トマト煮込み
白菜と春菊のにらドレッシングサラダ
薬膳スープ
中国風のポーク肉じゃが
黒米とモチキビ入りごはん
大根の香味しょうゆ漬け
デザート:紫イモのココナッツミルク
ローズ紅茶
以上でございます。
カゼで最近特によくお聞きするのが、喉をやられて声が出ない、夜に咳が出て眠れない、と言ったもの。
野菜料理に使ったアイテムはいずれも潤す系、炎症を鎮める働きが期待できるものです。
ただし、炎症を鎮める→どちらかというと冷やす方、なので、「厚揚げ~」の方は温かい煮込みにしてニンニクなどもちょっとプラス、
白菜サラダには、温性のにらをたっぷり混ぜ込んだドレッシングを合わせています。
メインは、しょうゆベースにほんのり八角やクローブなどを合わせた五香粉がきいて食欲増進させる、豚肉とジャガイモやニンジンなどの煮込みです。
和食じゃないのに和食と同じ勢いのごはん進む系ですね(^^♪
デザートは、ポリフェノールたっぷりの鮮やかな紫イモを主役に、普通の黄色いサツマイモも少し合わせて色のコントラストを楽しんでいただきました。お芋さんとココナッツミルクの相性はとても良いのです。
血の巡りをよくしてお肌のくすみにアプローチしてくれるローズをブレンドした紅茶も好評でした(^^♪
昨日12月1日は、店舗を臨時休業いたしまして、新大宮の「ミ・ナーラフェスタ」に出店してきました。

超の付く早朝からの仕込み作業はちょっと眠たかったけど、いつもと違うお客様から、きたまちの店舗や薬膳ごはんセミナーに強い興味を示してくださるケースが結構あって、店舗での営業をメインとしつつも、たまには外に出ていくことも必要かな?と思ったりしました。

そうそう、次回の「薬膳ごはんセミナー」は、年が明けて2020年2月15日㈯に開催いたします。
詳細ご案内は追ってまた。
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
Powered by FC2 Blog
Copyright © らんぷ通信・アジアの幸せ薬膳ごはん All Rights Reserved.