2019-04-29
薬膳ランチ:今日までの季節の養生ランチコース
こんな感じでしたー!

お品書きは、
新じゃがとレンズ豆のスパイスサラダ
厚揚げと春野菜の豆板醤炒め
薬膳スープ
筍と黒キクラゲと豚肉のカンボジア風しょうゆ煮込み
黒米とハトムギ入りごはん
大根の香味しょうゆ漬け
そして、

デザート:パイナップルとクコの実のゼリー・ココナッツソース
ベトナムのハス茶
以上でございます。
ゴールデンウイークに入りましたが、週末はぐぐっと気温が下がって冷たい風でしたね。
インフルエンザが流行っていたりもするようです。
体調に気を付けつつ、初夏の花々など楽しみたいですね。
春日大社内にある万葉植物園の藤の花が見ごろを迎えていますし、佐保川の桜も新緑のトンネルになっています。
さてそんな週の一品目は、明るい黄色のサラダ。
新じゃがをサイコロに切って茹でたものと、オレンジ色のレンズ豆を軟らかめに茹でて、
ターメリックやクミン、コリアンダーなどのスパイスを使ったドレッシングで和えました。
春先のストレスにさらされやすい胃腸を助けてくれるアイテムぞろいです。
お次は厚揚げと春キャベツや赤いパプリカなどを豆板醤とオイスターソースを使って炒めたもの。
干しシイタケの旨みも加わって、ピリ辛でビールにも合う一品です(^^♪
メインは、大ぶりに切ったタケノコの食感を楽しめる今の時期ならではのカンボジア風煮込みです。
豚肉のコクと魚醤の旨み、たっぷりの引き立て黒コショウのパンチが効いていてご飯が進みます。
もともとのレシピは筍と豚バラ肉、煮卵ですが、卵の代わりに黒キクラゲを入れているのが藍布スタイル。
黒キクラゲはきれいな血を作り、また体の中の有害成分を吸着して体外に排出してくれるとも言われて薬膳料理によく使われます。
余談ですが先日、プライベートでの飲み会に参加しました。
中華料理のオーダーバイキングで、メニュウにあった「黒キクラゲの黒酢和え」を頼んだら、お皿山盛りで出てきました^^;
程よく甘酸っぱい味付けでなかなか美味しかったですよ。
デザートは、パイナップルとクコの実を合わせてゼリーにして、ココナッツミルクをかけたもの。
いずれも体内に必要な潤いを補給するアイテムです。
食後のお茶は、体の余分な熱を取るすっきりとした香りのベトナムのハスのお茶を。
明日明後日は店休日をいただきまして、5月2日木曜日からはまたがらりと変わったアジアのごはんで皆様のお越しをお待ちしております。
お次のメインは、ちょっと西の方に移って東アフリカの料理、豆とコーンと鶏肉のスパイス煮込みです。
どうぞお楽しみに。

お品書きは、
新じゃがとレンズ豆のスパイスサラダ
厚揚げと春野菜の豆板醤炒め
薬膳スープ
筍と黒キクラゲと豚肉のカンボジア風しょうゆ煮込み
黒米とハトムギ入りごはん
大根の香味しょうゆ漬け
そして、

デザート:パイナップルとクコの実のゼリー・ココナッツソース
ベトナムのハス茶
以上でございます。
ゴールデンウイークに入りましたが、週末はぐぐっと気温が下がって冷たい風でしたね。
インフルエンザが流行っていたりもするようです。
体調に気を付けつつ、初夏の花々など楽しみたいですね。
春日大社内にある万葉植物園の藤の花が見ごろを迎えていますし、佐保川の桜も新緑のトンネルになっています。
さてそんな週の一品目は、明るい黄色のサラダ。
新じゃがをサイコロに切って茹でたものと、オレンジ色のレンズ豆を軟らかめに茹でて、
ターメリックやクミン、コリアンダーなどのスパイスを使ったドレッシングで和えました。
春先のストレスにさらされやすい胃腸を助けてくれるアイテムぞろいです。
お次は厚揚げと春キャベツや赤いパプリカなどを豆板醤とオイスターソースを使って炒めたもの。
干しシイタケの旨みも加わって、ピリ辛でビールにも合う一品です(^^♪
メインは、大ぶりに切ったタケノコの食感を楽しめる今の時期ならではのカンボジア風煮込みです。
豚肉のコクと魚醤の旨み、たっぷりの引き立て黒コショウのパンチが効いていてご飯が進みます。
もともとのレシピは筍と豚バラ肉、煮卵ですが、卵の代わりに黒キクラゲを入れているのが藍布スタイル。
黒キクラゲはきれいな血を作り、また体の中の有害成分を吸着して体外に排出してくれるとも言われて薬膳料理によく使われます。
余談ですが先日、プライベートでの飲み会に参加しました。
中華料理のオーダーバイキングで、メニュウにあった「黒キクラゲの黒酢和え」を頼んだら、お皿山盛りで出てきました^^;
程よく甘酸っぱい味付けでなかなか美味しかったですよ。
デザートは、パイナップルとクコの実を合わせてゼリーにして、ココナッツミルクをかけたもの。
いずれも体内に必要な潤いを補給するアイテムです。
食後のお茶は、体の余分な熱を取るすっきりとした香りのベトナムのハスのお茶を。
明日明後日は店休日をいただきまして、5月2日木曜日からはまたがらりと変わったアジアのごはんで皆様のお越しをお待ちしております。
お次のメインは、ちょっと西の方に移って東アフリカの料理、豆とコーンと鶏肉のスパイス煮込みです。
どうぞお楽しみに。
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
Powered by FC2 Blog
Copyright © らんぷ通信・アジアの幸せ薬膳ごはん All Rights Reserved.