2013-08-24
必殺料理人の来訪
広島で和食の料理人をやってる友達が突如、金曜日に訪ねてきてくれました。
とは言え、休日に奈良散策という優雅なものではなく、
多分に仕事絡みなものでしたが。
慶弔料理、節句のお弁当などを扱うこの友人は、まったりアジアならんぷ店主よりもはるかに気合いの入った料理人で、この日も料理の一品に薬膳的な趣を持たせたいとのことで、遠路はるばる相談に来たのでした。
和食、ことに伝統行事の絡む料理は、それ自体が薬膳と深い関わりがあります。
お節料理などはその好例で、延年益寿(元気で長生き)を願うアイテムづくしですね。
なので、らんぷ店主もその友人の節句料理プランを聞いているだけで、
色んな「気付き」を貰えることが多いのです。
夕方、店仕舞いをしてから、もちいどの商店街界隈の居酒屋さんに案内して、薬膳ミーティングの続き(もっとも後半は零細飲食自営の大変さを明るく嘆きあうラテンな愚痴大会でしたがw)。
友人も予定を掛け持ちしており、らんぷ店主も勿論翌日は営業なので、
そう長時間ではありませんでしたが、非常に楽しく面白い時間を過ごせました。
翌日、オープン直前ぐらいにメール着信。
帰路に着いた友人から「帰ったら早速試作して、また連絡する」由。
あ~、あのコやったら、ほんま自店に戻るなり、前掛け締めて仕込みしかねんなあ…、
と着信画面見ながら思わず笑みがこぼれました。
あついあついあつい日が続き、薬膳作りながらも流石に暑さ疲れが溜まってくるなあ、
と感じていたらんぷ店主でしたが、友人の気合いにこちらも程よくカツを入れられた気分です。
※8月26日(月)~9月4日(水)、夏季臨時休業させていただきます。
とは言え、休日に奈良散策という優雅なものではなく、
多分に仕事絡みなものでしたが。
慶弔料理、節句のお弁当などを扱うこの友人は、まったりアジアならんぷ店主よりもはるかに気合いの入った料理人で、この日も料理の一品に薬膳的な趣を持たせたいとのことで、遠路はるばる相談に来たのでした。
和食、ことに伝統行事の絡む料理は、それ自体が薬膳と深い関わりがあります。
お節料理などはその好例で、延年益寿(元気で長生き)を願うアイテムづくしですね。
なので、らんぷ店主もその友人の節句料理プランを聞いているだけで、
色んな「気付き」を貰えることが多いのです。
夕方、店仕舞いをしてから、もちいどの商店街界隈の居酒屋さんに案内して、薬膳ミーティングの続き(もっとも後半は零細飲食自営の大変さを明るく嘆きあうラテンな愚痴大会でしたがw)。
友人も予定を掛け持ちしており、らんぷ店主も勿論翌日は営業なので、
そう長時間ではありませんでしたが、非常に楽しく面白い時間を過ごせました。
翌日、オープン直前ぐらいにメール着信。
帰路に着いた友人から「帰ったら早速試作して、また連絡する」由。
あ~、あのコやったら、ほんま自店に戻るなり、前掛け締めて仕込みしかねんなあ…、
と着信画面見ながら思わず笑みがこぼれました。
あついあついあつい日が続き、薬膳作りながらも流石に暑さ疲れが溜まってくるなあ、
と感じていたらんぷ店主でしたが、友人の気合いにこちらも程よくカツを入れられた気分です。
※8月26日(月)~9月4日(水)、夏季臨時休業させていただきます。
スポンサーサイト
Powered by FC2 Blog
Copyright © らんぷ通信・アジアの幸せ薬膳ごはん All Rights Reserved.